着物イベント Event

レンタル着物Q&A

みなさまからよくお寄せいただくご質問をQ&A形式まとめました。


Q. 雨の日でも着物をレンタルできますか?汚れた場合どうなりますか?

A. 絹の着物は、雨など水に濡れるとシミになり、職人さんに直してもらうことになります。雨の日は極力濡れないよう気を付けていただける場合、レンタルは可能です。
また、通常の汚れや軽いシミであれば追加料金は不要です。レンタル料金には保険料が含まれておりますが、万が一、大きなシミや破損があった場合など、別途修繕費が発生することがございますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。

Q.男性や子ども用の着物もありますか?

A. はい、ございます。男性が着物を着ると、とても喜ばれますし、とにかくかっこいいです。ぜひ新しいご自身に出会ってください。
お子様については、七五三や卒業式の袴のレンタルを承ります。また、場所によってその他の年齢でもご用意できる場合もございます。お気軽にご相談ください。

Q. 振袖や留袖のレンタルはありますか?

申し訳ございません。振袖や留袖についてはレンタルのご用意がございません。
コーディネートのご相談や、出張着付についてはお気軽にご相談ください。

Q.太っているので、着物は似合わないと思います

A. 大丈夫です。着物は体型を美しく見せる工夫ができる衣装ですので、ご安心ください。お客様に素敵に似合いになる着付けをさせていただきます。
(レンタルの場合、サイズ対応は胴回りが110㎝の方までとさせていただいております)

Q. ネイルや髪飾りの色選びの参考にしたいので、着物の色を教えてください

A. 申し訳ございません。弊社はおまかせレンタルとなっておりますので、着物の色を事前にお伝えすることもしていません。
ネイルはこの色で、髪飾りはこれを使う予定ですとお知らせくだされば、合うようにご用意いたしますのでお気軽にお申し付けください。
髪飾りは白や金銀の上品でシンプルなものをご用意いただく場合が多いです。

Q. 朝早いのですが、家に来てもらえるんですか?

A. はい、対応可能です。ただし、時間や場所によっては別途宿泊料などが発生する場合がございますので、事前にご相談ください。

Q. 雨や汚れた場合のクリーニング代は必要ですか?

A. 当社の着物レンタル料金には、保険料が含まれております。そのため、万が一汚れや破損が生じた場合でも、多額のお支払いが発生することは基本的にはございませんので、安心してご利用いただけます。

Q. 着付けにどれくらい時間がかかりますか?

A. 着付けには約30分間いただいております(着物の準備含む)。
ヘアセットをご希望の場合は、さらに20分ほど必要です。

Q. 自分で持ってきた着物を着付けてもらえますか?

A. はい、可能です。出張着付プランもございますので、ご予約の際にお知らせください。

Q. 季節に合った着物はありますか?(夏用・冬用)

A. はい、ございます。夏は浴衣や、夏の着物一式、単衣(ひとえ)、冬は羽織やコートもご希望に応じてご用意しております。

Q. キャンセル料はかかりますか?

A. ご予約のキャンセルは、予約日の4日前まで無料です。それ以降のキャンセルは50%、前日・当日は100%のキャンセル料が発生します。

Q.小学生の娘の袴レンタルはありますか?

A. はい、ご用意しております。こちらも大人と同様、おまかせレンタルになりますので、着物の柄を選ぶことはできませんが、なりたいイメージで素敵にコーディネートとお支度をさせていただきます!
また、カメラマンのご紹介も承ります。お気軽にご相談ください。

Q. 七五三の子ども用レンタルはありますか?

A. はい、ご用意はございますが、数に限りがございます。
おまかせレンタルのため、お子様のお写真をいただき、なりたい雰囲気のヒアリングの後、当日素敵にお支度いたします。ご希望の方はお早めにご相談ください。
親子プランもございます。

Q. 下着はどんなものを用意すればいいですか?

A. 和装用の肌着(肌襦袢や裾よけ)が理想的ですが、お持ちでない場合は、衿ぐりの広いインナーや、裾の長いペチコートなどで代用いただけます。(着物レンタルの方はサービス内容に肌着も含まれております。)
ワイヤー入りのブラジャーは着付けの妨げになるため、できるだけ避けていただくことをおすすめします。

Q. 草履や足袋は持って行きますか?

A. レンタルの場合、こちらでご用意いたしますので、お持ちいただく必要はございません(事前にサイズをお聞きします)。

Q. 髪飾りのレンタルはありますか?

A. 申し訳ございません、髪飾りのレンタルは行っておりません。

Q. 着物は選べますか?

A. 弊社はおまかせレンタルとなっておりますので、着物をお選びいただくことはできません。あらかじめご了承ください。
紫Yukariの着物レンタルは、着物選び・着付・ヘアセット・クリーニング・メンテナンスを外注して、絹の本物の着物を楽に美しくご活用いただけるサービスです。